平成12年度事業
| 商 工 会 | 事 業 名 | |
|---|---|---|
| 東 部 ブ ロ ッ ク |
バ ラ | |
| 一宮商工会女性部 | 税務講習会 | |
| 津高商工会女性部 | 成人病予防料理講習会 | |
| 高松商工会女性部 | 講演会 | |
| 足守商工会女性部 | 講演会 | |
| 吉備商工会女性部 | チャリティ販売事業他 | |
| 妹尾商工会女性部 | 妹尾大寺お講協賛行事 | |
| 興除商工会女性部 | マイバッグ作成講習会 | |
| 福田商工会女性部 | 秋まつり商工会フェスティバル | |
| 藤田商工会女性部 | 先進地視察研修 | |
| 上道商工会女性部 | 小ブロック会議「バラ」 | |
| 灘崎町商工会女性部 | クリスマス・ダンス・パーティ | |
| 東児商工会女性部 | ふれあいフェスティバル in Toji | |
| ひまわり | ||
| 御津町商工会女性部 | マイバッグ運動 | |
| 加茂川町商工会女性部 | 津名町商工会青年部・女性部交流会(兵庫県) | |
| 建部町商工会女性部 | 女性部視察研修 | |
| 瀬戸町商工会女性部 | 女性部県外視察研修会 | |
| 山陽町商工会女性部 | 老人ホーム清掃奉仕活動 | |
| 赤坂町商工会女性部 | パソコン研修会 | |
| さ く ら | ||
| 日生町商工会女性部 | パソコン研修会 | |
| 三石商工会女性部 | 三石夏祭り歩行者天国 | |
| 吉永商工会女性部 | フランス料理テーブルマナー講習会 | |
| 和気商工会女性部 | 視察研修交流会 | |
| 佐伯町商工会女性部 | ベネッセ配送センター見学 | |
| 吉井町商工会女性部 | 交流研修会 | |
| 熊山町商工会女性部 | マイバッグ講習会 | |
| 牛窓町商工会女性部 | パソコン研修会 | |
| 邑久町商工会女性部 | 花いっぱい運動として | |
| 長船町商工会女性部 | 長船荘夏祭りに参加して | |
| 西 部 ブ ロ ッ ク |
コスモス | |
| 茶屋町商工会女性部 | パソコン講習会 | |
| 早島商工会女性部 | 女性部先進地視察研修事業 | |
| 庄商工会女性部 | 県女性連小ブロック・コスモス会の開催について | |
| 清音村商工会女性部 | 一人暮らしのお年寄りとのお楽しみ会 | |
| 山手商工会女性部 | 一人暮らしの方との触れあい事業 | |
| 北房町商工会女性部 | 北房ぶり市 ぶり雑煮販売 | |
| 賀陽町商工会女性部 | 北淡町商工会女性部との交流会 | |
| 有漢町商工会女性部 | 星空コンサートとバルーンショー | |
| 昭和商工会女性部 | 丹頂ツルを活用しての地域振興事業 | |
| さ つ き | ||
| 真備町商工会女性部 | まきび公奉賛町民まつり盆踊り | |
| 矢掛町商工会女性部 | パソコン研修について | |
| 美星町商工会女性部 | 県外研修視察 | |
| 船穂商工会女性部 | 大阪岸和田視察研修 | |
| 金光町商工会女性部 | 金光音頭鳴子踊り | |
| 鴨方商工会女性部 | 鴨方商工会女性部先進地視察研修会 | |
| 寄島町商工会女性部 | 「ラッピング講習会」 | |
| 里庄町商工会女性部 | eメール研修会 | |
| 芳井商工会女性部 | 先進地視察研修 | |
| あじさい | ||
| 成羽町商工会女性部 | 経営講習会「介護保険講習会」 | |
| 川上町商工会女性部 | 花いっぱい運動 | |
| 備中町商工会女性部 | 先進地視察研修 | |
| 大佐商工会女性部 | マイバッグ運動 | |
| 哲多町商工会女性部 | 防犯灯設置事業 | |
| 哲西町商工会女性部 | 平成12年度事業報告 | |
| 神郷町商工会女性部 | 第14回神郷町ふるさと祭り | |
|
北
部 ブ ロ ッ ク |
すずらん | |
| 勝山町商工会女性部 | 真庭郡商工会女性部合同研修会 | |
| 久世商工会女性部 | 1.クリーンキャンペーン 2.介護講習会 |
|
| 落合商工会女性部 | マイバッグ運動講習会 | |
| 美甘商工会女性部 | パソコン教室 | |
| 新庄村商工会女性部 | 県外視察研修 | |
| 湯原町商工会女性部 | マイバック運動事業 | |
| 川上村商工会女性部 | 天空の郷かわかみ 天の岩戸開運まつり | |
| 八束村商工会女性部 | 花いっぱい運動の実施 | |
| 中和村商工会女性部 | 花いっぱい運動 | |
| しゃくなげ | ||
| 加茂商工会女性部 | 2000活力食の総合フェアー参加 | |
| 鏡野町商工会女性部 | 香々美川美化事業と健康ストレッチ運動講習会 | |
| 奥津町商工会女性部 | 花いっぱい運動 | |
| 上斎原村商工会女性部 | ||
| 富村商工会女性部 | ||
| 中央町商工会女性部 | 秋から冬用寄せ植え研修会 | |
| 旭町商工会女性部 | エコバック(手作り買い物カゴ)の作成 | |
| 久米南商工会女性部 | 絵手紙教室 | |
| 久米町商工会女性部 | パソコン研修会 | |
| 柵原町商工会女性部 | 第18回 柵原町産業祭 | |
| す み れ | ||
| 勝田町商工会女性部 | 能力開発講習会 | |
| 勝央町商工会女性部 | 県外女性部との交換会及び中四国物産展 | |
| 勝北町商工会女性部 | 文化講演会 | |
| 奈義町商工会女性部 | 第36回奈義町体力づくり町民運動会協賛 | |
| 美作町商工会女性部 | 先進地視察研修会 | |
| 大原町商工会女性部 | 視察研修 | |
| 作東町商工会女性部 | 花いっぱい運動、商売繁盛に花添えて | |
| 英田町商工会女性部 | 女性部講演会 | |
| 東粟倉村商工会女性部 | 花いっぱい運動 | |
| 西粟倉村商工会女性部 | 春のあわくら温泉まつり | |
カウンター