716-1101 加賀郡吉備中央町豊野1-1 пi0866)54-1062


 
経営者のための決算書読解力向上セミナー
令和6年12月10日(火)

 地域に根差した若手経営者・後継者の多くは、現場での実働要員として活動しており、自社の決算書を把握できていないことが課題となっている。
 その為本事業では、青年部員事業者等が、自社の経営状態を把握するために必要な「決算書を読み解く力」を学び、経営に携わる意識向上と経営者としての資質向上を図るため、本セミナーを開催した。
 研修内容:講師 小橋公認会計士総合事務所 小橋仙敬 氏
       「決算書読解力向上セミナー」
       ・決算書の基礎知識
       ・決算書を読み解く6つの指標
 本事業で受講者が決算書を読み解く6つの指標やM&A価額による自社の価値を理解したことをもとに、商工会指導員等がフォローアップし、経営者としての資質向上を実現することで、事業推進力の強化や事業持続性が高まることが見込まれる。

   
 

参加人数

 青年部員:5名
 一般参加:5名
 計 10名
 
効 果 

 本事業では、若手経営者及び後継者である青年部員が、決算書の読み方を学び、決算書から読み取れる財務指標の求め方や活用手法を習得した。
 また、公表されている企業の決算書から財務指標を計算するケーススタディを行うことで成長企業の決算書の特徴を理解した。そしてEBITDAを基にしたM&A価額によって自社の価値を知ることで、価値を高めるために取るべき経営判断を考えるきっかけとなった。
 本事業の受講者からは「決算書上で注目すべきポイントが分かり、決算書の見方が変わる話を聞けてよかった」など感想が寄せられた。
 
 その他の事業

・事業名:絆感謝運動
 実施日:令和6年6月7日(金)
 事業内容:シンボルタワー周辺ゴミ拾い・清掃
 参加人数:10名

・事業名:婚活イベント事業
 実施日:令和6年8月12日(月)
 事業内容:婚活イベント運営・協力
 参加人数:5名

・事業名:視察研修
 実施日:令和7年2月1日(土)〜2日(日)
 事業内容:しまなみイノシシ活用隊視察、愛媛県青連会長と懇談会実施
 参加人数:7名

目次のページへ商工会マップへ