〒709-0816 赤磐市下市357-7 Tel(086)955-0144

 

磐梨中学校への出前講座

 令和6年7月1日(月)

 今年度初の試みとして、職場体験前の磐梨中学校の2年生向けに「働くとは何か」というテーマで、青年部員が講師役を務める「出前講座」を実施しました。
 具体的には、5・6時限目を使って事業所紹介や地域における自社の役割、社会人になるために今からやっておくべきこと、社会に出て楽しいこと・辛いこと等を8名の部員が発表しました。


 

 

参加人数

 9名(発表者8名)
 
効 果 

 地域の将来を担う中学生に、青年部員が自社の業務内容や地域社会における役割を分かりやすく伝えるために創意工夫したことで、プレゼンテーション力の向上と、自社を見直す機会になりました。
 学校長からは、職場体験前の研修として効果的であったと高評価をいただきました。
 また、生徒からは「社会人として大切なことが理解できた。」「職場体験の前に社会の勉強ができてよかった」などの意見があり、授業を通じて地域貢献をすることができました。
 
 その他の事業

・事業名:全国商工会統一“絆”感謝運動
 実施日:令和6年6月14日(金)
 事業内容:女性部との合同事業による桜が丘地区の清掃活動
 参加人数:9名
 
・事業名:第56回商工会青年部親善軟式野球大会
 実施日:令和6年9月25日(水)
 事業内容:和気・備前東商工会青年部と合同チームを結成し県大会ベスト4
 参加人数:6名
 
・事業名:地域イベントの運営・射的出店
 実施日:令和6年4月〜8月
 事業内容:・第9回東西さくらまつり射的出店
      ・第34回城山公園まつり運営協力
      ・KOYO祭射的出店
 参加人数:延べ24名
 
・事業名:県外視察研修
 実施日:令和6年11月2日(土)、3日(日)
 事業内容:「大阪企業家ミュージアム」へ訪問し、有名企業家の歩みや功績を学び経営への理解を深めた。
 参加人数:延べ18名

目次のページへ商工会マップへ