〒716-0111 高梁市成羽町下原432-1 пi0866)42-2412

 
国内先進地視察研修
令和6年2月10日(土)〜11日(日)

 備北商工会青年部は、町おこしで成果を上げている取り組みについて視察を行い、青年部員の見識を深めることを目的とし、高知県の梼原町(隈研吾建築ツアー)、佐川くろがねの会(まち歩きガイド)を訪れました。
 いずれの視察先も、地域資源や観光資源を活用し、それらをPRする事業を行なっており、自地域での取り組みと比較する良い機会となりました。
 2日目に訪れたNPO法人くろがねの会は、2008年10月にNPO法人化され、観光案内、イベント開催、歴史の研究、食の研究など歴史、街並みを活用した活動を幅広く行っています。朝ドラ「らんまん」の舞台にもなった佐川町のまち歩きガイドの方からは、各観光事業についてのお話もあり、青年部員との間で活発に意見交換が行われました。

   
 

参加人数

 10名
 
 効 果

 備北商工会管内にも吹屋地区をはじめ観光地があるため、今回の視察が観光による地域振興策の発案に繋げられるよう、真剣に視察を行いました。
 参加した部員からは、各事業の担当者に対し、取り組みの経緯やそれぞれの地域について等の質問があり、視察先での学びを自地域に還元しようとする姿勢が見られました。
 また、部員間の親睦も深めることができ、備北商工会青年部一丸となって今後の活動に取り組む良いきっかけとなりました。
 
 その他の事業

・“絆”感謝運動
 実施日:令和5年6月10日(土) 
 事業内容:有漢地域局周辺/成羽川河川敷/マンガ絵ぶた公園周辺/備北商工会備中支所周辺 の清掃
 参加人数:3名/9名/4名/9名
 
・事業名:吹屋ベンガラ灯り
 実施日:令和5年9月16日(土)
 事業内容:吹屋ベンガラ灯り出店
 参加人数:11名
 
・事業名:税務講習会
 実施日:令和5年11月29日(水)、12月6日(水)
 事業内容:実務に必要な税務の基礎知識習得、決算書の見方、ポイントを知る
 参加人数:8名
 
・事業名:親睦レクリエーション大会・新年会
 実施日:令和6年1月20日(土)
 事業内容:親睦ボーリング大会、新年会
 参加人数:16名

目次のページへ商工会マップへ