 |
 |
〒719-3214 真庭市鍋屋6 (0867)42-4325 |
|
|
|
キッズマニワーク2022 |
令和4年11月23日(水) |
|
真庭商工会青年部では、平成24年度より職業体験事業「キッズマニワーク」を開催しており、今年度で10回目を迎えました。
令和4年度はコロナ禍の中、60名を超える児童から応募がありました。
当事業は、真庭地域に地域独自の商工業者が存在しており、その商工業者の生業を地域の子供たちに体験してもらうことで、子どもたちが日頃体験出来ない働くことの楽しさ、難しさを体験し、将来に向かって力強く生きていくためのヒントや、夢を大きく想像できる力を養う機会を提供することを目的としています。
参加児童は、17業種の中から2つの仕事を選び職業体験を行い、各体験を50分間実施しました。
小学生という早い時期から、本事業を通じて社会の仕組みについて学べる機会を提供することができました。 |
|
参加人数 |
|
53名
|
|
効 果 |
|
会員事業所をはじめ公共機関、部員関連の事業所などの参加協力により参加児童は、多種多様な職業を選択して体験することができました。参加児童の将来の職業選択や地域振興といった様々な観点において児童の視野を広げることにつながりました。
また、本事業は新聞・テレビ等から取材をして頂き、青年部活動を広く発信することにもつながりました。
|
その他の事業 |
|
・事業名:若手後継者等育成事業
実施日:令和4年11月18日(金)
事業内容:オンラインツールを活用した集客力向上セミナー
参加人数:25名
・事業名:献血事業推進運動
実施日:令和4年5月23日(月)(蒜山)
令和4年6月21日(火)(勝山)
令和4年7月8日(金)(北房)
令和4年10月25日(木)(湯原)
令和4年11月24日(木)(北房)
令和4年12月5日(月)(久世)
令和5年2月15日(水)(落合)
令和5年3月16日(木)(北房)
事業内容:各地域の事業所や施設に献血実施案内
ポスターの掲示や、実施日に献血者に対し景品を配布し、 申込書の書き方の指導を行った。
・事業名:絆感謝運動
実施日:令和4年6月16日(木)(久世)
令和4年6月22日(水)(蒜山)
令和4年6月27日(月)(湯原)
令和4年7月7日(木)(勝山)
令和4年7月8日(金)(北房)
令和4年7月30日(土)(落合)
事業内容:(久世)目木小学校周辺清掃奉仕活動
(蒜山)蒜山地区内清掃活動
(湯原)湯原温泉地内旭川河川敷の清掃活動
(勝山)勝山町並み保存地区の清掃活動
(北房)備中川沿いの清掃活動
(落合)旧落合振興局跡地前旭川河川敷の清掃活動
参加人数:(久世)10名
(蒜山)5名
(湯原)4名
(勝山)4名
(北房)14名
(落合)6名
|
|
|
 |