716-1101 加賀郡吉備中央町豊野1-1 пi0866)54-1062


 
令和4年度 若手後継者等育成事業
リーダーのための伝える話し方セミナー
令和4年9月8日(木)19:00〜21:00

 地域に根差している青年部員事業所は、ウィズコロナにおける経済環境の変化に対応し、従業員や取引先等の連携により事業の継続や地域経済を牽引するため、事業所のリーダーとして伝達力・共感力の習得が重要となっています。
 そのため、本事業では、リーダーとしての伝達力の向上を図るとともに、従業員や取引先等の共感を得るために必要な資質の向上を図ることで、事業推進力の強化や事業継続性を高めることを目的にセミナーを開催しました。

講師:アニバーサリーボイス 代表 東大悟 氏
演題:「プレゼン・伝え方のコツ」
内容:リーダーの話し方の所作、態度
   伝えるプレゼンをするための方法(東流プレゼン理論)

 
 

参加人数

 7名
 
効 果 

 本事業では、若手経営者並びに後継者が、ウィズコロナにおける経済環境の変化に対応し、事業推進力の強化を図るため、多くの人を動かす伝達力・共感力を習得した。また、リーダーとしての資質の向上のため、効果的なプレゼンテーションの所作や態度について学ぶ機会となりました。
 本事業で受講者が学んだ伝達力の向上を図るために必要な知識・方法をもとに、商工会指導員等がフォローアップし、リーダーとしての資質向上を実現することで、事業推進力の強化や事業継続性が高まることが見込まれます。
 
 その他の事業

・事業名:絆感謝運動
 実施日:令和4年7月26日(火)
 事業内容:いらっしゃいハウス周辺の清掃
 参加人数:9名

・事業名:視察研修
 実施日:令和5年2月4日(木)〜5日(金)
 事業内容:大阪市(造幣博物館)視察
 参加人数:7名
 

目次のページへ商工会マップへ