〒701-3202 備前市日生町寒河2570-31 пi0869)72-2151

 
視察研修事業
令和4年12月3日(土)〜4日(日)

 令和4年度は12月3日から4日にかけて、愛媛県の内子町青年部との交流、町おこしへ取組に関する研修を行いました。内子町青年部は古民家を活用し、地域の賑わい創出に取り組んでおり、地域の活力と豊かな創造性を感じることができました。定期的にイベントも開催し、地域住民との交流をはじめ町のPRに積極的に取り組んでいることがわかりました。
 研修で学んだことを地域に還元し、地域に活力と躍動感の創出を目指していきます。

 
 

参加人数

 8名
 
効 果 

 視察研修を通じて青年部員が見識を深め、自らの経営に必要な能力を向上させ、かつ他県の部員間の交流・親睦を深めることができました。他の地域の活動事例を学ぶことで、創造的な事業の立案に活かすことができ、将来の地域作りに役立つことが期待されます。
 
 その他の事業

・事業名:三石深谷の滝の清掃活動
 実施日:令和4年6月8日(水)、10月3日(月)
 事業内容:深谷の滝の清掃及び草刈りを実施
 参加人数:延べ25名
 
・事業名:フリマ夜市+ミニ夏まつりの開催
 実施日:令和4年9月10日(土)
 事業内容:地域のイベントに出店し、地域活性化や賑わいの創出へ貢献した。
 参加人数:10名
 
・事業名:家族会、クリスマス事業の実施
 実施日:令和4年12月24日(土)
 事業内容:青年部の家族へ日頃の感謝を込めてプレゼントを渡した。
 参加人数:17名

目次のページへ商工会マップへ