 |
 |
〒710-1101 倉敷市茶屋町2087 (086)-428-0256
|
|
|
|
地域内中学生への出張出前講座
|
令和3年7月9日(金)
|
|
つくぼ商工会青年部では、毎年、「出張出前講座」として、地域の中学校から依頼を受け、地域の子供たちに、仕事の大切さや将来社会人になるために必要な心構え等を伝えています。
本年度は、茶屋町の東陽中学校より、新型コロナウイルス感染症の影響によって職場体験が中止になった2年生に向けて、仕事をする上でのやりがいやマナー等を学び、職業選択に向けての意識を高めてもらいたいという中学校の思いから講座の依頼がありました。
実施にあたって、分かりやすく伝えるための方法を模索し、部員同士で意見を出し合い、時間配分を踏まえた仕事紹介の練習を行いました。
講座では、参加した青年部員それぞれがしっかりと準備を行い、自前の仕事道具を持参し、中学生に実際に体験させる等、工夫を凝らした講座を行いました。
|
|
参加人数 |
|
4名 |
|
効 果 |
|
今回の出張出前講座を通じて、自身の仕事を分かりやすく伝えるにはどうすればよいか、考えるきっかけとなりました。参加部員は改めて、経営者としての意識を持ち、自身を成長させることに繋がりました。
生徒からは、「仕事の大変さややりがいがよく分かった」等の感想が寄せられており、学校側からも高評価を得ることができました。
今後も地域の中学生が将来に向けて、夢や希望を持てるよう活動を継続していきたい。
|
|
その他の事業 |
|
・事業名:絆感謝運動
実施日:令和3年11月14日(日)
事業内容:早島公園の清掃を行った。
参加人数:5名
|
|
 |