〒719-3611 新見市神郷下神代4898-9 
пi0867)92-6103

 
令和3年度若手後継者等育成事業
正しい現状把握による“強み”を活かした計画策定セミナー
令和3年10月26日(水)、12月23日(水)

 阿哲商工会管内の若手経営者及び後継者の多くが、自社の経営状況を正しく認識できていないことから、自然災害や感染症の流行等による外部環境の変化への対策や各種施策の活用による売上獲得に苦慮しています。
 このセミナーは、「SWOT分析」を活用し、自社の置かれている現状を正しく認識し、自社の強みを活用した経営計画の策定を目指すことを目的とし、開催しました。
 
 研修内容:
 ・第1回「正しい現状把握による“強み”を活かした計画策定セミナー」
  自社の強みや弱みの把握を行い、計画策定への足掛かりとなる分析を行いました。
 ・第2回「個別相談会」
  経営分析(SWOT分析)に基づいて、今後の方針や具体的な行動案について助言を受けました。
  
 

参加人数

 延べ9名
 
 効 果

 本事業により、8名の受講者が正しい現状把握の重要性や自社の強みを活かす方法の検討方法について学びました。
 受講者からは、「現状把握をしてみて、自社が今後どのように事業を行っていくべきか改めて考えることが出来てよかった」、「自社の強みについて曖昧な部分もあったが、SWOT分析によって書き出してみるとわかりやすくなり、整理が出来たように思える」等の感想が寄せられました。
 セミナーで学んだ現状把握の方法を活用し、自社についてよく考えて事業を継続することで、販売力向上による売上増加や顧客数増加が期待できます。
 今後は、参加者以外の事業者支援にも活用することで、実施効果の向上に努めます。
 
 その他の事業

・事業名:ビジネスコミュニティ型補助金
 実施日:令和3年11月26日(金)〜27日(土)、12月22日(水)
 事業内容:ICT利活用に関する視察研修及びセミナー
 参加人数:8名
 
・事業名:絆感謝運動
 実施日:令和3年12月5日(日)
 事業内容:管内運動公園での清掃活動
 参加人数:8名

目次のページへ商工会マップへ