 |
 |
〒719-1162 総社市岡谷160 пi0866)93-8000 |
|
|
|
ウェブ集客 動画活用セミナー
|
平成29年8月29日(火)9月5日(火)
|
|
小規模事業者等は自社のサービスや商品情報を顧客に分かり易く伝え、PRすることが重要になっている。そのため、ITに精通した専門家を招聘し、今後インターネット上で大幅に動画コンテンツが増えると予想される中で動画の作成方法や公開した動画のSNSの利用手段、動画の編集方法等のスキルを身につけるためのセミナーを開催した。
【1日目】
なぜ、いま集客ツールとして動画が必要なのかという課題に対して
@動画を活用しているサイトはグーグル・ヤフー等の検索結果で上位検索されやすい。
Aテキストや写真に比べ優れた情報伝達力を持つ等を学んだ
【2日目】
@Youtubeでの動画公開手法や注意点、重要ポイントについて
A公開後の共有手法(サイトやSNSでの利用)の習得について
B動画編集で実際にソフトウェアを操作し、どのように公開されるか等、具体的な手法・操作方法等を学んだ。
|
 |
|
 |
|
効 果 |
|
今回のセミナーを通じて、自社のHPにおいて文字や写真だけでなく、集客ツールとして動画活用は重要であり、ブログ(SNS)等を連動させることにより、より広く周知することが出来ることを学んだ。
このような新しい集客方法を学ぶことにより新たな販路開拓や新規顧客へのPRによる集客支援に繋がり、売上向上の契機となった。
|
反省点 |
|
今回は青年部も半数以上の出席があり、今後も部員が積極的に参加するようなセミナーを取り組みたい。
|
その他の事業 |
|
・ 絵馬奉納キット製造販売
・ 絵馬奉納代行サービス事業
・ 吉備路れんげ祭り
・ 軽部神社清掃活動
・ 献血活動
・ 清流まつり
・ 絆感謝運動
|
 |