 |
 |
〒701-0153 岡山市北区庭瀬488-6 (086)293-0454
|
|
|
|
労使問題対策セミナーの開催 |
平成26年9月16日 |
|
青年部員等の若手経営者及び事業後継者に対して、近年増えている労務トラブルについての予防策及び対処法の習得を目的とした講習会を開催。
講師:小林 裕彦(小林裕彦法律事務所)
内容:1.各種労務トラブルについて
|
@ |
残業代請求 |
|
A |
セクハラ・パワハラ |
|
B |
炎上による被害 |
2.解雇の具体的事例
3.解雇・懲戒をするにあたって
|
@ |
解雇することの難しさ |
|
A |
解雇に関する基礎知識 |
|
B |
懲戒処分の基礎知識 |
|
C |
懲戒・解雇で失敗しないために |
|
D |
その他の問題 |
4.労働組合
|
効 果 |
|
各種労務トラブルの中でも、事案件数の多い「解雇」について、具体的な事案による判断のポイントや対策法について講習を行ったことにより、解雇することの難しさと事前の予防策が理解できた。
特に小規模事業者の場合は、安易に雇用するケースが多く、雇用することのリスクを再認識することにも繋がった。
また、弁護士を講師に選定したことにより、弁護士相談を身近なものに感じることができたとの声があり、併せて商工会の経営安定特別相談事業にも興味を持つ参加者も増えた。
|
反省点 |
|
青年部員だけでなく、全会員へ周知したにもかかわらず出席者数が少なかった。本事業の費用対効果を考えるとともに、セミナー開催については参加者をいかに増やしていくかが今後の課題である。 |
その他の事業 |
|
・木堂ふるさとまつり運営及び出店
・吉備地区ソフトボール大会運営及び参加
・高松足守地区年始広告事業
|
・足守メロンまつり出店
・高松まほろばまつり出店
・JR庭瀬駅発列車時刻業広告事業 他 |
|
|
 |