 |
 |
〒719-3214 真庭市鍋屋6 (0867)42-4325 |
|
|
|
キッズマニワーク2014 |
平成26年11月8日 |
|
真庭商工会青年部では、昨年に引続き真庭地区内の小学生を対象とした職業体験事業「キッズマニワーク2014」を開催した。
この事業は仕事の大切さ、大変さを自分の手で触れて感じてもらい、児童達の将来に役立ててもらうと同時に、地場の仕事を体験することで少しでも地元産業に興味を持ってもらうことを目的としている。3回目となった今回も、安全で参加者のためになるような事業にするために青年部員と真庭高等学校落合校地看護科で連絡を密にしながら会議を重ね、事業に取組んだ。
「大工部門」手作りプランターづくり体験
「重機部門」バックホー操縦体験、高所作業車体験
「看護部門」血圧測定、包帯法
「電気部門」テレビの電波受信、モーターカーキットの作成および走行体験
事業実施後は例年通り参加者に対してアンケートを依頼し、集計した。今回は看護部門のスタッフからもアンケートを依頼した。アンケートの集計結果およびスタッフが感じた反省点を参考として今後のより良い事業運営に取り組んで行きたい。 |
|
効 果 |
|
3回目の開催となった今回は、前回のアンケートの結果を反映するために女子向けの部門について協議を重ねた。その結果、真庭高等学校落合校地看護科に協力を頂いて新たに看護部門を設けた。結果女子の申込が増加し、より男女ともに楽しんでもらうことのできる事業となった。参加した小学生、保護者を中心とした多くの方からお礼の言葉があり、事業実施後に集計したアンケートにも継続開催を希望する声を多く頂いた。 |
反省点 |
|
今回は初めて3つの部門を室内で行ったため、保護者の見学場所について場所が狭い部屋もあったとの意見を聞いた。より保護者が見やすいように見学ゾーンを設ける等の対策をしていきたい。雨天時の対策については対応が難しく、今後も協議していく必要がある。 |
その他の事業 |
|
・献血事業推進運動 ・若手後継者等育成事業 |
・先進地視察研修 ・講習会、研修会 |
|
|
 |