 |
 |
〒719-3611新見市神郷下神代4898-9 пi0867)92−6103 |
|
|
|
青年部研修会 |
平成26年9月3日 |
|
阿哲商工会青年部は、9月から青年経済人として自己のスキルアップのため、研修会を実施しております。9月には、ネット販売会社に勤務していた野波部員を講師として、LINEやフェイスブックの乗っ取り事例やその対策方法などのパソコンのセキュリティについて研修をしました。内容が身近な課題であったこともあって、質問も多くあり活発な研修会となりました。
11月は、商工会の深井課長を講師に、小規模企業基本法や新見市の総合振興計画について研修し、1月には、志田経営指導員を講師に国等の補助金について研修しました。商工会の両講師は、小規模事業所に光が当たっている今、若手経済人が牽引役となれるよう商売に励むことが、地域の振興に繋がると熱く語られました。
佐々木部長は、例会の挨拶の中で、これらの研修を重ねて経済人としての能力を磨くことが、地域の振興に結びつくのだと話されました。 |
|
効 果 |
|
部員はパソコンのセキュリティーや補助金等の話を聞き、自分でしてみようと、意欲的になって行きました。 |
反省点 |
|
例会の後で行っているので、30分位しか時間が取れなかったため、質問に十分対応ができませんでした。
|
|
その他の事業 |
|
・交通安全子供見守り隊
・森づくり事業への協力
・雪のプレゼント事業
・各地区イベント事業 |
 |
 |
|
 |