|
||||||
|
||||||
![]() |
||||||
従業員・家族の「やる気」を引き出すためのマネージメントセミナー |
||||||
平成24年11月23日 17:00〜22:00 | ||||||
|
||||||
経営者と従業員を含めた組織の強化と経営者及び後継者のリーダーとしての資質向上を目的に講習会を実施した。 講師は、中小企業大学校の講師としての実績もあり「コーチング研修」や「コミュニケーション力向上研修」を得意とするofficeパートナー代表 渡辺良勝先生をお招きした。 この講座のテーマは、1.人が思い通りに動かない仕組みを知る事 2.人が動くための「あなたの関わり方」の2点です。これらをあるテーマに対するグループディスカッションを通じて、受講者同士で評価(フィードバック)する事により、人が動いてくれない理由、やる気を引き出す方法を体験を通じて学ぶことが出来ました。 5時間の長丁場の研修であったが、講義を一方的に聞く講習ではなく、実際にグループで意見を出し合い楽しみながらの講習だったので、受講者にとっては、それほど長時間に感じることはなかった。
|
||||||
効 果 | ||||||
|
||||||
受講者からは、「人がどうすれば動いてくれるか、皆さんの色んな意見を聞いたり、先生に教えてもらい何となく答えが見つかりました。」「人にはいろいろな考えがあり、その考えを引き出す事も大切で一方的に言わずに人の意見を受け入れる事も大切と思いました。」などの感想を聞く事が出来ました。今後、業務で社員や家族に接する上での参考になった。 |
||||||
反省点 | ||||||
|
||||||
多忙な講師との日程調整の関係で開催日時が事業者にとっては、参加しづらい日程になったため参加者が少なかった。また、仕事を切り上げてからの参加となり、終了時刻が午後10時であったため参加を敬遠する青年部員もいた。 | ||||||
その他の事業 | ||||||
|
||||||
・城山公園まつり、あかいわまつり出店 ・清掃活動等奉仕事業 |
||||||
![]() ![]() |