709-0422 和気郡和気町尺所2 пi0869)93-0522


 
令和3年度若手後継者等育成事業
「美文字活用による企業イメージ向上セミナー」
令和3年10月18日(月)

 IT化が進み、パソコン等による印刷文字が増えてきているが、手書き文字はその人の人格を感じることができるコミュニケーション手段のひとつと言われており、当地域では依然として手書き文字による訴求効果が高いと言えます。
 そこで、和気商工会女性部では、企業のイメージ向上を目的に、美しい書き文字である「美文字」について学ぶ「美文字活用セミナー」を開催しました。
 セミナーでは、文字が与える印象や効果について、実践を交えながら学ぶことができ、参加者ごとに個性あふれる「美文字」を習得することができました。

     
 参加人数

 17名
 効 果

 本事業により、手書き文字の重要性や効果について改めて気づくことができ、美文字が企業のイメージに好影響を与えることを学びました。また、参加者の多くが、事業において手書きにより書類等を作成する機会があり、今後の事業へ積極的に反映できる内容でした。
 店頭POPや取引先顧客への各種文書等の作成時に、美文字を活用することで、効果的に企業のイメージ向上を図ることができ、顧客・売上の増加が期待できます。
 
 その他の事業

・事業名:花いっぱい運動
 実施日:令和3年6月17日(木)
 事業内容:女性部員への花苗(マリーゴールド)配布
 参加人数:17名

・事業名:花いっぱい運動
 実施日:令和3年11月30日(火)
 事業内容:女性部員への花苗(ビオラ)配布
 参加人数:17名

・事業名:リースづくり
 実施日:令和3年12月7日(火)
 事業内容:手づくりリース作成・部員間交流
 参加人数:12名

目次のページへ商工会マップへ