 |
 |
〒710-1101 倉敷市茶屋町2087 (086)-428-0256
|
|
|
|
現役バスガイドによる仮想バス研修in高知
|
令和3年12月2日(木) |
|
コロナ渦においても学びの機会を持ち続けたいという女性部員からの要望で、フリーバスガイドの岡村氏を招き、つくぼ商工会早島支所から高知県へリモート研修を行いました。
岡村氏が長年撮り続けてきた写真を使った視察や、高知県の事業者によるWithコロナに対応した新しい取組等を動画にあわせた生のガイドを通じて、学ぶことができ、臨場感のある高知研修が出来ました。
|
参加人数 |
|
女性部員14名
|
効 果 |
|
高知城の歴史や高知県の地理について、実際の視察と同様の臨場感のある研修となりました。コロナ禍の制限のある暮らしの中でも、動画技術等を用いた工夫により、学びの機会は持ち続けることができることを実感しました。
また、今回の研修を通じ、Withコロナ時代に対応した、高知県の事業者の新しい取組を学び、部員各々の今後の経営や生活の参考にすることに繋がりました。
|
その他の事業 |
|
・事業名:若手後継者等育成事業
実施日:令和3年10月8日(金)
事業内容:整理収納で商売繁盛セミナー
参加人数:19名
・事業名:寄せ植え講習会
実施日:令和3年12月9日(木)
事業内容:講師を招き、寄せ植えを行った。
参加人数:10名 |
|
>
 |