 |
 |
〒709-2121 岡山市北区御津宇垣1630-1 пi086)724-2131 |
|
|
|
令和3年度若手後継者等育成事業 ビジネススキルアップセミナー
|
令和3年11月9日(火)、11月26日(金) |
|
日本経済を下支えする中小・小規模企業の事業活動において、女性の活躍は必要不可欠
です。また、商工会女性部員のほとんどが企業におけるリーダー的立場にあり、事業発展やその継続に向けたマネジメントに奮闘しています。
令和4年度若手後継者等育成事業では、「ビジネススキルアップセミナー」と題し、コンサルタントネットワーク(株)の本田祐美氏を講師に迎え、女性リーダーの資質向上を目的にセミナーを2回にわたり開催しました。
第1回目
リーダーだからできる部下指導とコミュニケーション強化
〜「この人について行こう」と思われる現場のリーダーになるために〜
・指導者としてのマネジメント力について
・女性リーダーとしての品格について
・“叱る”“褒める”の活用方法について
第2回目
ノーミス事務支援セミナー
〜仕事が正確で速いのに、失敗しないビジネスマンは何をしているのか〜
・ミスを減らせば仕事の「スピード」と「質」があがる
・失敗が引き起こす職場への不利益
・「失敗」の原因の追及と改善
|
参加人数 |
|
1日目:11月 9日(火) 16名
2日目:11月26日(金) 16名
|
効 果 |
|
女性の特性を客観的に捉え、強みを生かしたマネジメント力について、受講者それぞれの立場で振り返り、今後の改善点について考えることができました。また、「失敗」の原因追究と改善が、今後の事業発展にとても重要であることを学びました。
本セミナーで学んだリーダーとしての意識改革が、今後の質の高いビジネスと事業発展に繋がることが期待されます。 |
|
その他の事業 |
|
・事業名:きらめき事業
実施日:令和3年10月14日(木)
事業内容:ドライフラワーリース講習会
参加人数:18名
・事業名:花壇植栽作業
実施日:通年
参加人数:延66名
・事業名:リサイクル事業
実施日:通年
事業内容:資源ごみ回収
参加人数:延11名
・事業名:寄せ植え講習会
実施日:令和3年12月10日(金)
事業内容:資源ごみ回収
参加人数:7名
・事業名:支部親睦
・事業名:支部親睦旅行 |
|
|
 |