 |
 |
〒714-1202 小田郡矢掛町小林163-2 пi0866)82-0559 |
|
|
|
|
花いっぱい運動 |
令和3年6月16(水)・17日(木)、 11月18日(木)・19日(金)・22日(月) |
|
令和3年度も引き続きコロナ禍となり、事業のほとんどが中止となる中、毎年行っている年2回の花いっぱい運動は実施しました。
6月は夏の間長く目を楽しませてくれるペチュニアを、11月は色の少ない冬を可憐に彩るビオラをプランターに植えました。
植替え作業当日は、マスクの着用や間隔を取りつつ、感染予防対策を講じながらの作業となりました。また、同日行っていた老人ホーム慰問は新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から取りやめとしました。
|
参加人数 |
|
6月 38名
11月 36名 |
効 果 |
|
毎年、街並みの彩りを豊かにするため、地域がより美しくなるよう願いながら事業を行っています。
また、事業所や店舗の前に花を植栽することで、お客様や道行く人の目を楽しませるとともに、豊かな気持ちになってもらえるよう、心と街の環境美化として地域に貢献しています。 |
|
その他の事業 |
|
・事業名:ポプリ作製
実施日:令和3年8月19日(木)、25日(水)
事業内容:交通安全県民運動配布用ポプリの作成
参加人数:40名
・事業名:定例懇親会
実施日:令和3年12月2日(木)、6日(月)、13日(月)
事業内容:事業報告・懇親等
参加人数:45名
|
|
 |