 |
 |
〒719-3611 新見市神郷下神代4898-9 Tel(0867)92-6103 |
|
|
|
|
令和3年度阿哲商工会管内小学校卒業生花贈呈事業
|
令和4年3月22日(火) |
|
前年度に引き続き、阿哲商工会管内の小学校、全8校の卒業生に向けてお祝いの花束を贈る事業を行いました。今年度は卒業生70名に花束を贈呈しました。
新型コロナウイルスの流行により、学校行事等思うように活動ができなかった小学生たちの思い出づくりの一端にしてもらおうと、今までのイベントで得た収益等を活用しようと、女性部員が企画しました。
昨年度は花束を渡すのみでしたが、今年度からは卒業に合わせた桜の形のカードに、女性部員がメッセージを記入して花束に添えることで、事業主体が商工会女性部であるということを広く周知しました。
新型コロナウイルス感染症予防対策として、準備と贈呈は人数を制限した活動となりましたが、部員それぞれが卒業生に向けて、晴れやかな気持ちで式に臨んでほしいという気持ちのもと、本事業を行いました。
|
参加人数 |
|
5名
|
効 果 |
|
新型コロナウイルス感染症の感染拡大によって、女性部の活動が思うようにできない中、部員間で親睦を深めることができました。
また、小学校の行事等、活動を制限されていた子供たちが笑顔で卒業できるよう、メッセージカードを作成しました。後日、学校や子供たちからのお礼もあり、地域への貢献活動にもなりました。メッセージカードや地元新聞社の取材もあったことで、商工会女性部の活動を発信・PRすることもできました。 |
|
その他の事業 |
|
・事業名:女性部員増強運動
実施日:通年
事業内容:女性部員の増強に努めた。
参加人数:11名
・事業名:備中ブロック正副部長研修会
実施日:令和3年11月16日(火)
事業内容:美星町での研修。
参加人数:3名
・事業名:第22回商工会女性部全国大会inおおいた(WEB参加)
実施日:令和4年2月15日(火)
事業内容:基調講演を拝聴した。
参加人数:1名
|
|
|
 |