 |
 |
〒708-0324 苫田郡鏡野町竹田747 пi0868)54-3311 |
|
|
|
令和2年度若手後継者等育成事業
「アンガーマネジメント講習会」 |
令和2年6月16日 |
|
日々の仕事に加えて家事や介護などに追われ、物事が思いどおりに進まないことが多くなってしまうと、イライラや怒りの感情が湧きやすくなってしまいがちです。
そこで、鏡野町商工会女性部では、怒りの感情と向き合い、職場や家庭をより良い環境に整え、仕事の効率化を図ることを目的として「アンガーマネジメント講習会」を実施しました。
講習会では、怒ることのメリット・デメリット、怒りの根源となる感情は何か、感情を抑えるためのテクニックについて学びました。また、「最近怒ったこと、イラっとしたこと」について、自身にとっての重要性を基準に仕分け、思考の整理と分析を行うことで感情のコントロールが可能になることを学びました。
日々の仕事や家庭で疲弊した時や不安な時に感情が爆発することがありますが、その場合は、まず6秒間深呼吸して怒りのピークを緩和させることで、感情の爆発を抑えることを学びました。
|
参加人数 |
|
11名
|
効 果 |
|
今回の講習会で、感情のコントロールを意識するきっかけを作ることができました。受講後のアンケートでは、「自分を冷静に分析して怒りの根源を理解することができた。」との声をいただきました。
また、自身の行動や思考を整理することで、職場や家庭環境の改善となり、仕事の効率を上げることが期待できます。
|
|
その他の事業 |
|
・事業名:花いっぱい運動
実施日:令和2年5月、11月
事業内容:部員の各事業所へ花苗を配布
参加人数:49名
・事業名:子育て支援事業
実施日:令和2年10月
事業内容:地域内の幼稚園、保育園の園児との交流会
参加人数:14名
|
|
|
 |