 |
 |
〒701-4246 瀬戸内市邑久町山田庄182-4 (0869)22-1010
|
|
|
|
作州津山商工会女性部のおもてなし交流事業を体験 |
令和元年9月19日 |
|
作州津山商工会管内の奈義町地区で、作州津山商工会女性部の方々によるおもてなし交流事業を体験しました。
当日は、なぎビカリアミュージアムの見学と発掘体験、山の駅にて交流会と昼食、菩提寺のイチョウを中心の見学、奈義町現代美術館の見学、なぎ高原山菜村散策などを行いました。1日を通して、女性部の方々の行き届いた気配りと接待に感動しました。
また、議会中にも関わらず、昼の休憩中を利用して奈義町長が挨拶にこられるなど、各見学地での作州津山商工会女性部の方々の地元との関係の深さに感心しました。
当交流事業を通して、女性部同士で様々な意見を交換することができ、実りある交流会になりました。
|
効 果 |
|
地域との共存共栄を目指す瀬戸内市商工会女性部は、作州津山商工会女性部の地域との深い関わりに、感銘を受けました。自分たちも「頑張ろう」という意識が生まれ、今後事業に取り組むきっかけとなりました。 |
反省点 |
|
次年度の課題として、「やる気の継続」を意識しながら、各事業に取り組みます。 |
その他の事業 |
|
・花いっぱい運動 ・ハーバリウム講習会 ・献血運動
・スカーフ講習会 ・花の寄せ植え講習会 ・おせち料理講習会
・新年研修会(太陽光施設視察、市長懇談会) |
|
 |