〒716-0111 高梁市成羽町下原432-1 пi0866)42-2412 |
|
|
平成30年度若手後継者等育成事業「接客力向上による既存顧客の維持と新規顧客獲得機会の創出セミナー」 |
平成30年9月13日
|
|
接客するにあたって自分の第一印象はどうであるか、今一度自分の姿を見直すことができるようにするため、講師の方に提案していただいたプログラムによるセミナーを開催しました。
講習内容は、講師の方の自己紹介や経歴、今までのセミナーの体験談から始まり、セミナーの前半は、主に客前に出る職種にあっては、必要最低限のメイク・身だしなみはおもてなしであり、表情や仕草など、どんな小さなことからでも第一印象は大きく変わるということを説明していただきました。そのあと、実際にシミュレーションを交えて、受講者が感じた印象を問いかけたりするなど自主的に意識して業務上実践できるように指導していただきました。
後半では講師の方が実際にモデルに施したおもてなし用のメイクを各自で実践し、2人1組になって、お辞儀の仕方やTPOに応じた笑顔の作り方など接客場面をシミュレーションしました。また、講師の方から受講者の職種に応じたアドバイスをいただき、最後に、ヘアスタイルや服装など、パッと見で好印象を与えるためのヘアアレンジ方法と接客にふさわしい服装等について指導していただきました。
|
効 果 |
|
この講習により、接客や来客対応の際、相手に好印象を与え、少しずつでも顧客の創出機会を作るきっかけになりました。事業を事業主と共に行う女性部員は、自分たちの事業所を盛り立てていきたいという気持ちから今回のセミナーを受講し、積極的な顧客獲得、印象の良い来客対応、ふるまい方、身だしなみなど今までより顧客に好印象を与えられるようになりました。
|
反省点 |
|
今回の受講者は年齢の若い方がいなかったことで、高齢の方に参加が偏っていました。受講者20名を予定していましたが、実際には15名しかなく、各事業所にとって身近な問題であるのに、席に空きがあったことはとても残念でした。 |
その他の事業 |
|
・ ブリザーブドフラワー講習会
・ 新春懇親会
・ 花いっぱい運動
・ 各地区イベント出店
・ 老人ホーム慰問事業
・ 視察研修(全国連大会)(神戸市)
|
|
 |