 |
 |
〒701-0153 岡山市北区庭瀬488-6 пi086)293-0454 |
|
|
|
顧客の心をつかみ行動を促すビジネス心理術セミナー
|
平成29年8月30日 |
|
小規模事業者においては、商圏内への大型店舗などへの参入などにより、自店舗への集客や顧客獲得において、困難な状況が続いているのが現状である。
このような小規模事業者等に対し、心理学をビジネスに応用した売上向上手法を学ぶ講習会を開催した。これにより、消費者心理を応用した販売促進手法を身に付けることができ、事業主及び従業員のスキルアップに繋がるとともに、来店されたお客様を自社のファンに育てることで売り上げの維持向上が可能となった。
「顧客の心をつかみ行動を促すビジネス心理術セミナー」
・合理的な計算と感情
・2つの商品、より高い商品を販売するには?
・ギャンブラーの誤り
・ハーディング現象
・プロスペクト理論
・消費者心理
・フレーム効果
・アンカリング
・右脳派?左脳派?
|
効 果 |
|
消費者心理を学ぶことにより、消費者目線にたった商品提案手法を学ぶことができた。
メニューの種類を1種類増やすことでより高価な商品を購入する率があがったり、身近な言葉や数字に置き換えることで消費者によりよい印象をあたえることができるなどのテクニックを学ぶことができた。
講義の中に、実践や考えさせる時間を設けることにより、受講生が自社に置き換え考えることができ、すぐに自社の経営に生かせる有意義な内容となった。
|
反省点 |
|
今回のセミナーには女性部以外の方も多く参加された。経営者にとって興味のある演題であったのだと感じた。
しかし、今回の演題では業種によっては活用できるシーンが少ないという意見もでていた。今後も事業の内容に変化をつけて、広く参加しやすい内容の講習会等を実施していきたい。
|
|
その他の事業 |
|
・ 花いっぱい運動(夏・冬、年2回)
・ 商工会女性部おひさま便セット販売
・ 福祉施設お雑巾寄付(3地区)
・ 各地域振興イベントの出店等協力 |
|
|
 |