〒719-3214 岡山県真庭市鍋屋6 Tel(0867)42-4325

 

真庭商工会女性部 部員対象研修会

 平成29年12月8日

 初対面の第一印象はたった3秒で決まる。好印象を与えるために、ちょっとした心がけでその後の対応が違うことも多い。
 第一印象を決める要素は、@見た目A声B話の内容の3つであり、中でも見た目が半分以上を占めている。ビジネスにおいても第一印象は重要で、好印象を持たれるよう努力している方も多い。女性らしさを心がけて、好印象を感じられるような服装、佇まいを学び、実践することにより、その効果を経営に活かすことを目的として講習会を開催した。
 講師は、まず相手に好印象を与えるポイントとして、コミュニケーションの基本である挨拶と返事について説明され、@好感が持たれるあいさつとおじぎのポイント、A電話対応、B来客者を案内するときのマナーについて実践を交えながら説明され、TPOに合わせた女性らしく好印象を持たれるような自己表現の効果的な方法を学んだ。

     

効 果 

 TPOに合わせた好印象を持たれるような自己表現の効果的な方法を学び、女性経営者としてビジネスをより一層の成功に導く手法を得た。日頃の無意識な行動も本事業により意識改革ができ、相手に好印象を与えることによりビジネスチャンスを広げることが出来ると期待する。
 事業終了後、復習も兼ねて「おさらい会」を実施したエリアもあった。また、部員が学んだ内容を活かし更なる経営改善を行うことが出来ると期待できる。

 反省点

 セミナー終了後のアンケートからは、「とても良いセミナーだった」「実践があり楽しく参加できた」等、前向きな意見が多く、セミナー内容・質ともに満足できるものであった。しかし、部員はエリア活動への比重が高く、全体事業への参加者が固定化しているため、今後は全ての部員に対し今まで以上に魅力的な事業を立案計画し、女性部全体を盛り上げていく必要がある。
 
 その他の事業

・ 環境整備事業
・ ボランティア事業
・ 各種講習会開催
・ 先進地視察研修 等

目次のページへ商工会マップへ