 |
 |
〒701-0153 岡山市北区庭瀬488-6 (086)293-0454
|
|
|
|
話し方習得による販路開拓 |
平成 24 年 8 月 20 日(月)13時30分〜16時 |
平成 24 年 8 月 27 日 (月) 18時〜20時30分 |
平成 24 年 9 月 19 日(水)18時〜20時30分 |
平成 24 年 9 月 24 日(月)13時30分〜16時
|
平成 25 年 2 月 5 日 (火)〜8日(金) |
|
|
自社商品の販路開拓に欠かせないコミュニケーションスキルを学び自社商品の魅力をわかりやすく伝える研修会を開催した。
話し方と演出の仕方でお客様が思わず買いたくなる方法を学んだ。グループに分かれプレゼンテーションや模範商談の練習、商品の発表や態度など行い意見交換をした。参加者は延べ54名でした。
自社商品の販路開拓に欠かせないコミュニケーションスキルを学び自社商品の魅力をわかりやすく伝える研修会を開催した。また、女性部が開発したアロマキャンドルを「第13回グルメ&ダイニングスタイルショー春2013」に出展した。そこでは市場調査やパンフレット、DM配布を行いPRに努めた。同時に名刺交換なども積極的にすることができた。
  |
効 果 |
|
来場したバイヤーに対して商品説明やパンフレットを配布することで商談や問い合わせ件数が50件程あった。今回はバイヤーと直接対話をすることができ良かった。また、事前調査をすることができたことがとてもよい機会で効果があった。展示方法も多様であり目を見張るものがあったので今後の参考にしたい。
|
反省点 |
|
商品についての多かった質問は、次のようなことでした。
@ ネット販売をして欲しい。
A イベント行事等で販売をしたい。
B お客様のお土産に使用したい。
C 飲食店での装飾用に用いたい。
等でした。今後は、このような要望に応えられるよう販路開拓を進めてまいります。
|
その他の事業 |
|
・花の植え替え作業(夏、冬年2回)
・木堂まつり、メロンまつり、まほろば祭り等地域イベント に出店協力
|
・福祉施設などにお雑巾寄付(3地区)
・部員増強運動(パンづくり体験交流会)
|
|
 |