![]() |
![]() |
〒710-1301 吉備郡真備町大字箭田1180-3 TEL(0866)98-0265 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
経営研修会 | 平成16年9月10日・9月17日 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 第一回は、「財務諸表が読めることの重要性」をテーマに、現状分析から問題点を見つけ、それについての改善・解決策といった、一連の流れをモデルイメージ図等を使用して講義を受けた。 第二回は、「会社の現状を数字で共有することの重要性」をテーマに、経営者にとって財務諸表内のどこが重要な数字であるか、さらには、成功者方の経営理念・哲学等、リーダーが果たすべき役割について講義を受けた。 参加した部員は、聞きなれない言葉が多く戸惑っていたものの、収益性、回転率といった具体的な講師の説明に真剣に聞いていた。 |
効 果 |
![]() |
財務諸表は「決定〜実行〜結果」を教えてくれる最善のツールであり、経営者にとって大切なことは、財務諸表の見方・考え方・活用法であると自覚でき、今後の事業運営にあたって大変参考になった。 |
反 省 点 |
![]() |
開催時間・回数を考える必要がある。開催時間が比較的早い時間から行われた為、講習会の途中で遅れて来た部員も見かけられた。また、高い専門的分野に関しては、回数の都合上、時間を掛けて講習することが出来なかった。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
・商工まつり ・竹のまちフェアー クリスマスイベント ・町民まつり ・産業まつり |
![]() |