![]() |
![]() |
〒719-3214 真庭郡久世町鍋屋6番地 TEL(0867)42-4325 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
@フリーマケット2003 A夏祭り2003 リバーサイドフェスティバル |
平成15年4月6日(日) 平成15年8月15日(金) |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() @「モノの価値を見直すというリサイクル精神」を基本に地域活性化を目的として始めた当イベントも、昨年度から 春のイベントとして定着し、多数の来訪者で賑わている「桜まつり」のオープニングイベント日に開催している。 開催時間 10:00〜15:00(出店者受付8:30〜) 開催場所 天領くせ桜まつり 会場内(トンメル桜通り旭川河川敷) 内容 リサイクル品、手作り品、日用雑貨等の販売(飲食物・生き物・その他、販売禁止品目あり) 出店は町内外の18歳以上の方(高校生は保護者同伴)※事前に申込が必要(申込・問合せ先:久世商工会) Aイベントを通じて、町内に帰省されている方とのコミュニケーションを図る事を目的として毎年、お盆に開催している。 青年部は準備・運営等への協力を行っている。 開催時間 15:00〜22:00 開催場所 久世町河川公園 内容 チビッコ広場(フワフワ、バッテリーカー、魚つかみ取り)、ステージショー、盆踊り、緑日マーケット (食物飲物、ゲーム他)、ファイヤーショー、富くじ等 |
効 果 |
![]() |
@町内の各種団体等もフリーマーケットを開催するようになり、当イベントは、その先がけとなり運営ノウハウの 提供等に協力出来た。 A長時間に亘る多彩なイベント内容により、帰省客等に当町のイメージアップを図る事が出来た事と、イベントを 通じて主催者側として連携を図る事が出来た。 |
反 省 点 |
![]() |
共に、屋外イベントであり、準備を含め天候に左右される。今年度は雨による影響を受け、フリーマーケット出店者が 減少した点があげられ、日程変更や屋内での開催もふまえて充分なる協議を行う必要性があった。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |