![]() |
![]() |
〒709-3717 久米郡中央町原田1757-8 TEL(0868)66-0033 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お花見のできる場所への無料テントの設置 | 平成16年3月29日 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() さくらの咲く季節には、地元商店会が提灯を付けて、夜でも桜が楽しめるようになります。 商工会青年部では、この期間にお花見などに無料で使えるテントをこの場所に設営しています。 テントの使用料は無料で、周囲に電飾のちょうちんをつけ、テント内にも照明を設置、夜桜も楽しめるようにします。 天気の良い日は桜を眺めながら散策する人や、テントの中でお弁当を広げる人。夜は、焼肉などで桜を 楽しむグループなど様々な人達に利用されています。 テント設営に関しては、周辺の清掃を行い、特にガラス破片のような危険物がないか念入りに清掃を行い、 なるべく平な場所に傾かないように配慮して設営します。 また、強風でテントが飛んで周辺の住宅などに被害が及ばないよう、テントの柱に鉄筋等で打ちつけて補強などもしておきます。 |
効 果 |
![]() |
青年部員が個々に持つ力を少しだけ出し合って協力したことが、小さな地域の行事を大きく盛り上げることができました。 このことが、社会貢献として評価されることは、団体活動として大きなPR効果が出たと感じています。 |
反 省 点 |
![]() |
あまり特定の地域イベントに協力しすぎると、町内の他のさまざまな行事と商工会青年部活動のバランスを保つのが 難しくなり、適度に商工会青年部に対する期待や要望が高まることも、部の活動としては適切ではないと感じています。 そのため、そうした事にも充分注意をしながらバランスを保って事業に取り組む必要があると感じています。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |