![]() |
![]() |
〒716-1433 上房郡北房町大字下呰部244-17 TEL(0866)52-2711 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鰤ぶり神楽 | 平成15年2月・1日 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 例年この日は、寒さが厳しく雪の舞う中行われることが多かったのですが、今年は天候にも恵まれ、ご近所の方々をはじめとして、なかつい陣屋の宿泊客の方々など多くの方に見学していただく事ができました。 午後六時三十分に開演となり、寒空の中見学においでいただいた方には、豚汁と熱燗などが振るまい、冷えた体を温めてもらいました。 神楽は、榊の舞に始まり曲舞、猿田彦命の舞、ことしろ主の舞と続き、大蛇の舞、大黒様の舞の後餅まきとなり、みんな福を持ち帰ろうとして一生懸命手を伸ばして福を呼び込んでいました。 そして、翌日は、我々青年部員の三人が、家老と飛脚に扮し、ぶり市出立式が行われ、家老から手渡されたぶり市許可状を飛脚が代官に届けぶり市が開幕となります。 ぶり市に参加は、二回目となる今年は、お餅と豚汁の販売をし、青年部員による餅つきの実演で大いに盛り上がり好評のうち、二日間を終えることができました。 ![]() |
効 果 |
![]() |
北房ぶり市に参加することにより、町民のより一層青年部活動への理解が得られた。また、青年部員間相互の連携も向上したと思える。 |
反 省 点 |
![]() |
前年度より準備品等の手配、担当決めが遅れたように思える。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|