![]() |
|
![]() |
![]() |
〒709-4316 勝田郡勝央町勝間田176 TEL(0868)38-2500 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
青年部家族会 | 平成13年11月11日 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 青年部も平素は夜夜の会議等で家族サービスが疎かになりがち1年に一度の家族を招いての家族会。 青年部も新規の家族もいるし、永年参加の家族もいる最初のうちは子供達もおとなしくしているが、子供達はすぐ友達になり部屋の中を走り回ってにぎやかになる。親も子供達につられてすぐに内溶け合ってくる。アルコールも入る中、子供達の待ちに待ったビンゴゲームを実施、リーチがかかる前に景品の前に並んで品定め、良い賞品が当ると当らなかった子供はうらやましそうに商品を目で追っている。 終頃になると奥さん方も打ち解け楽しく話しの進んでいること、青年部員も普段は一杯はいると2次回への話しも出るがさすが家族と一緒なら紳士である。 閉会が行われると家族と一緒に家路に着いた。 家族サービスが出来た楽しい一目であった。 |
効 果 |
![]() |
家族が集い子供達も話しが出来青年部員だけでなく、妻や子供達にも道であっても話しが出来る。小売業の奥さんとは話しが出来る機会もあるが製造建設の方の奥さんとは話す機会も少ないし大変よいと思う。
|
反 省 |
![]() |
全青年部員の家族が参加して頂きたい。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]()
|