![]() |
|
![]() |
![]() |
〒709-2331 御津郡加茂川町下加茂1073-1 TEL(0867)34-1090 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
地域イベントの開催 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
青年部は、地域との交流を深める事を目的として、地域イベントへ積極的に参加協力する事として、各種のイベントへ協力参加した。![]() 加茂川町の名勝、宇甘溪自然公園広場で、第14回宇甘溪夏まつりが開催された。大人向けビアガーデンでは、生ビールにアユ・イカ焼きを始め、鰹のたたきの実演販売をし、又、地域づくり団体の協力による焼きそば・やきとり並びにお子様やご家族に向けに、ヨーヨーつり・かき氷・アイスクリーム等の露店もならび祭りを盛り上げた。また、景品の当たる抽選会やカラオケのど自慢大会もあり、地域との交流を深めた。 ![]() 当町青年部と女性部が協力して、ジュース類、アイスクリーム、それに町特産品の販売をした。 B「加茂川町産業まつり」 平成13年11月4日(日) 当町主催のまつりに青年部がチビッコ広場を設け、ゲーム等を行い、まつりに花を添えた。 |
効 果 |
![]() |
当町は過疎地であり、高齢化が進み、青年部員数も年々減少し、数少ない部員が一致団結して、まつりを盛り上げた。 部員相互の団結と連帯感の強化が図れ町行政との連帯意識が養われた。 |
反 省 点 |
![]() |
各種のイベント協力もマンネリ化したので、部員数の増加に努め、地域の活性化を計る。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|