![]() |
![]() |
〒714-1202 小田郡矢掛町小林163-2 TEL(0866)82-0559 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
A)第1回本陣矢掛・ゆかた美人コンテスト大会開催 B)第1回矢掛ほたる展開催(矢掛町観光会館) |
|
A)平成12年7月22日(矢掛)予選・8月6日(小田)決勝 B)平成12年6月9日(金)〜11日(日) |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 最近マンネリ化している矢掛商店街と小田商店街で開催される夜市を盛り上げる為、青年部でゆかた美人コンテストを開催。大人・子供・男女を問わず地元町民の参加募集を呼びかけて予選115名が参加し決勝進出に50人が通過した。決勝当日は、やはり若い女性が最優秀賞に選ばれ、ペアで韓国、ソウルの旅行券が渡された。 ![]()
|
効 果 |
![]() |
A)第一回なので、本当に参加者がいるのだろうかと心配したが、子供からお年寄りまでの多数の参加がありとても盛大に開催された。会場のまわりには応援団や観客の人々でとても賑わい楽しい夏の夜のひとときを過ごした。 B)初めての試みで、本当にお客様が来られるのかと心配であったが、ラジオ等の宣伝もあり3日間で、延べ人数 2000名が来られびっくりしたがトラブルはなくお客様には大変喜んでいただいた。昼間は室内に暗幕を張りクーラーで温度調整をして夜は照明を付け昼夜を逆転した。また、土曜の夜は屋台村で部員の活動資金もいくらか稼げた。 |
反 省 点 |
![]() |
A)最初であるため青年部員もかなり強引に参加をお願いしたようだ。経費が一方的にかかり収入がないため今後の継続性に問題があり、景品を下げれば参加者人数に不安あり。 B)相手が生き物で生存期間が短いため計画が立てにくい。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|