![]() |
![]() |
〒717-0501 真庭郡八束村中福田365-4 TEL(0867)66-3390 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
商工会青年部先進地視察研修(矢掛町) | 平成11年11月12日 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() まず、商工会館において各青年部活動状況について・地域振興に果たす役割について・青年部の抱えている問題点について等を話し合うことができ、どこも同じ問題点や課題にぶつかっていることを感じた。 話し合いの後、宿場町矢掛の町並みを見学。参勤交代の時代、旧山陽道の宿場町として栄え、産業・交通・文化の中心として発展し、全国唯一の本陣・脇本陣が共に国指定の重要文化財として残っており、白壁・鬼瓦の古い町並みが今でも守られている。また、醤油の計り売りをする店が現在も何軒かあると聞き、宿場町矢掛の歴史を感じた。 ![]() |
効 果 |
![]() |
町並みなどを保存し、歴史を主にした観光地矢掛、蒜山でも形は違うが、別荘地ではなく自然を保存し中心とした観光を行うための参考になった。また、これから各青年部のイベントに参加しあうなどのきっかけになったのではないだろうか。 |
反 省 点 |
![]() |
参加人数がなかなか増えない。時期の問題があるのだろうか。もっと部員と話し合いをし最も参加者が多くなる時期を早いときより検討して行こうと思う。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|