![]() |
|
![]() |
![]() |
〒709-4316 勝田郡勝央町勝間田176 TEL(0868)38-2500 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
車椅子の会と交歓会 | 平成11年10月28日 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 来年4月より介護保健法が実施されるに付け、地域ビジョン作成委員会(委員長赤木正典)で色々と検討を重ねた中、車椅子の会と交歓会を実施する事が決定し、秋風の気持ち良い10月28日、勝英車椅子友の会(10名)と商工会青年部員とファーマーズマーケット・ノースヴィレッジにおいて交歓会を実施いたしました。 ファーマーズマーケットを見学された車椅子の方はお一人だけで、坂道やウインナー体験のお手伝いをさせて頂きました。車椅子の方々も大変良い一日を過ごさせていただいたと喜んでいただきました。 ![]() ファーマーズマーケットも車椅子の対応についても十二分に配慮されているとお聞きしておりましたが、健常者の方の設計であり、例えば、排水のフレーチングは車椅子の前ゴマがはまってしまうし、展望台は車椅子の方の目線より高い位置がガラスになっている等、ハンディキャップの方への配慮は大変難しいことであると考えさせられました。 |
反 省 |
![]() |
青年部としても、店舗の改装や建築、住宅建築の場合は障害者の方の身になって考えたり、雇用の場合の対応も考えなければならないことを実感しました。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|