![]() |
![]() |
〒709-3717 久米郡中央町原田1757-8 TEL(0868)66-0033 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第28回中央町夏まつり | 平成11年8月13日 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
会場を変更して2回目にあたる今回は、昨年の問題点である交通整理や事故の無いイベントになるよう警備に力を入れ安全なイベント運営を心がけた。その反面、経費的なものは増加し収入は減少傾向にあり今後の運営に影響が出てきそうである。 問題点であった警備については、ガードマンの配置と警察に協力を依頼し各交差点や駐車場入り口、迂回路など主要部分の安全の確保と安協や協助員の巡回など徹底して行った。 ステージ上では地域で様々な活動をされている人たちの発表の場として親しまれている。特に子供たちにとって地元での発表の機会が少なく地域の活動の支えになっている。これに伴う観客等の動員数もこのように工夫をし、親しみの持てるイベント作りを行えば、減ることが無く地域の活性化の一翼を担うイベントに成長するという、青年部活動においての支えとなっている。 |
![]() |
![]() |
効 果 |
![]() |
地域に活動の場と憩いの場を提供し、それが地域の活性化につながればとの思いを込めて活動を続けているが、イベント自体は順調であり地域の評価も高い。 これは継続的に実施してきた効果が現れている。 |
反 省 点 |
![]() |
継続的な実施については、今後の各団体との協力と行政に対する支援を強めていただき、青年部自体の取り組み方をより強くしていかなければならない。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|