岡山空港関連商工会連絡協議会のホームページへ  http://www.optic.or.jp/oka-ap8sci/
〒701-1462 岡山市大井2347-1 TEL(086)295-1837

事業内容
 講演会 平成11年12月2日

<テーマ> 「夢を実現する為の人生方程式」
<講 師> 販売促進アドバイザー・漫画家 黒田クロ 氏
<内 容> 夢を実現する為の人生方程式とは(夢=体力+知識+態度×知恵×考え方)である。
そして、それぞれの項目ごとに細かく分け(例えば体力の中に食事、運動、休養という具合)点数表示し計算していく。その合計点によって今の自分は「夢」に向かって過ごしているのか?それとも「夢」からどんどん離れているのか?客観的に自分を見つめ直して今後の人生を有意義に過ごすための秘訣を具体的な例を交えながら講演会を行った。
現在成功したといわれる人をいろいろな角度から分析すると、まずほとんどの成功者は、夢(目標)を具体的に紙に書いて絶えず目を通すよう心がけている。
それは、今の自分の夢に対しての位置関係の把握と日々認識することの大切さが伺えられる。普通「夢」というと、仰々しいものになりがちだがそうではなく小さな目標から将来の自分の姿など何でもよく、例えば今年の利益目標や何十年後の会社の姿などである。主に家電メーカー、化粧品販売等の販売促進アドバイザーであり漫画家でもある講師の説得力ある講演会であった。

 効   果

 会場は商工業者、そして一般住民が参加し、漫画家でもある講師の分かりやすい解説と特にユーモアーを交えた話しぶりに参加者がどんどん引き込まれて非常に熱気に包まれた講演会であった。その熱気は講演時間を1時間オーバーしたことからもうかがえる。今回会場を足守プラザの米蔵ギャラリーで初めて行い、また新聞にも掲載されたくさんの参加者を募ることができた。
青年部員の半数近くが参加し、主催者としての自覚と責任を各部員が持てた結果といえる。

 反 省 点

 会場で携帯電話が鳴ったりしてマナーの悪さが目立った。事前に司会者の方から注意を促しておくべきであった。また、講演会に参加する場合は、紙と筆記用具を各自用意しておくべきであるが事務局としても予備として準備が必要と感じた。

 その他の事業

  • メロン祭りへの出店
  • 空き缶拾い
  • 献血運動
  • 国道沿いの標語看板の改装


目次のページへ 商工会マップへ