〒709-0422 和気郡和気町尺所2 TEL(0869)93-0522

事業内容
 明日の和気を語る会 平成10年7月18日

 二十一世紀のスタートをきる次期指導者に町の将来ビジョンを聞きたいと計画。そのために有権者の中から、無作為に抽出しアンケート調査を行い、質問事項を準備した。進行役は、岡山商科大学の岡本輝代志教授にお願いし、町民アンケートで選んだ「町の活性化策」や「JR和気駅前の整備」などの項目を質問。二人のパネラーの方にそれぞれ、自分の考えを発言していただいた。
 はじめての試みであったこと、いろいろな制約の中での準備、行政との連絡、また青年部長を中心に岡本教授のところに何度も足をはこび、打合せを行うといったように、予想以上に事前準備に手間取った。
 しかし、当日は立見がでるほどの人であふれ、二十一世紀に向かう和気町の将来像がどうなのか?。非常に関心を持ち、熱心に聞いていただくことができた。

 効   果

 多くの人に良い企画だったとの評価をいただき、青年部の名前がアピールできた。
 地域振興に関して無関心な人々にも、多少は考える機会をあたえることができた。

 反 省 点

 二十代の若年層がもう少し、参加しやすくなるような工夫をするべきであった。

 その他の事業

  • 和文字焼きまつり
  • 定例会
  • 講習会


目次のページへ 商工会マップへ