![]() |
|
![]() |
![]() |
〒709-1122 倉敷市茶屋町195 TEL(086)428-0256 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホームページ作成講習会 | 平成9年11月25・26日(2日間) |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 講習の内容は、まずHTML言語についてを習い、その後、実際にコンピュータを使って自社の紹介や自己PR文を打ち込み、画像を貼り付けてページを作成しました。 3時間の講習を2日間の日程で行いましたが、最初は「わからん!」を連発していた部員も、自分の手で実際に打ち込んだホームページがきれいに表示されてくると、途中の休憩時間になってもキーボードにかじりつく部員が続出。インストラクターの方が、逆に熱心すぎて困っていました。 ちなみに、茶屋町商工会ホームページ「よう来た茶屋町」内に、茶屋町商工会青年部ページを設け部員紹介をしていますので、ぜひご覧下さい。 |
効 果 |
![]() |
部員の中には、商工会ページ内に企業情報を掲載されている方も多く、この講習会で学んだことを活かし、自分でホームページの作成や更新ができるようになればと思います。 また、パソコンを導入していない部員には、パソコン導入のきっかけになればと思います。 |
反 省 点 |
![]() |
内容の割に受講時間が大変短かった為、作成時間にあまり余裕がなかったのが残念でした。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |