![]() |
|
![]() |
![]() |
〒709-3404 久米郡旭町西川802-1 TEL(0867)27-2124 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
花壇づくり(草刈り作業) | 平成9年5月25日 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 当日は、少数精鋭の部員が集まり花壇周辺の草刈り作業を行った。前年の枯れ草に今年の青草が混じっており、また、かずらが縦横無尽に這い回り作業は難航したが、持ち前の馬力と根気でクリアした。草刈り機を持つことが慣れている部員もいればそうでない部員もいるが、皆自分たちの子供が住みやすいまちにしようと一生懸命取り組んだ。 |
反 省 点 |
![]() |
草刈りは1年に数回は実施したい。放置すればするほど作業は難しくなった。 |
イベントへの協力 (さくら祭り・納涼祭り・ふれあいまつり) |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
<期 日> ・さくら祭り (平成9年4月20日) ・納涼祭り (平成9年8月15日) ・ふれあい祭り(平成9年11月2日)
|
効 果 |
![]() |
商工会青年部の活動は地域に定着しており、このまま継続したい。 |
反 省 点 |
![]() |
部員数の減少と共に事業規模も縮小している。また、消防団活動などと重複し、十分な参加が得られない。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|