![]() |
|
![]() |
![]() |
〒701-4264 邑久郡長船町土師315-1 TEL(086926)3366 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
インターネットホームページ開設事業 | |
平成8年9月22日〜平成9年3月31日 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]()
|
効 果 |
![]() |
町内では2番目に開設されたホームページということで,町の公報誌にも掲載していただき,商工会青年部のイメージアップを図ることが出来た。またネットを利用し,青年部の活動をタイムリーにPRすることが出来た(主張発表大会全国大会で優秀賞を獲得した当商工会青年部“鳥居衛”君の主張発表の全文,部員のメンバー紹介等をページに掲載)。 そして,ホームページの開設により予想もしない所から問い合わせを頂き,新たな交流の機会が増えたように思う。 |
反 省 点 |
![]() |
部員全員がインターネットに接続できる環境にはないため,一部の部員のみの参加となった。 |
長船町住宅地図付電話帳作成事業 | |
平成8年8月2日〜平成9年3月31日 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
青年部では過去5回長船町住宅地図付電話帳を作成し町内に全戸配布をしているが,電話帳と地図帳が一緒になっているため便利と町民には大変重宝がられている。しかし,長船町は人口増加率岡山県下第一位ということもあり前回発行の6年前と地図は大きく変わってきているため今回新しい物の制作に取り組んだ。 |
効 果 |
![]() |
各町内会長の協力を得て地図の校正にあたり何とか完成にこぎつけた。この事業をやり遂げたことは今後の青年部にとって,大変な自信となるであろう。 |
反 省 点 |
![]() |
行動計画を作成しこのプロジェクトに取り組んだものの,予期せぬトラブルにみまわれその対策と対応に苦慮した。長期にわたる事業のため部の求心力を保つのが難しい。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |