![]() |
![]() |
〒708-1323 勝田郡奈義町豊沢439-1 TEL(0868)36-3113 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1回那岐山ハイマラソン全国大会協賛 | |
平成8年10月13日 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
今年からの新しいイベントとして,第1回那岐山ハイマラソン全国大会が,全国各地から293名のランナーの参加を得て開催された。 このマラソンは,奈義町のシンボルである現代美術館前から,標高1,240ロの那岐山を周回する全長20ワ,高低差1,000ロの難コースを走破するという全国的にも珍しい大会である。 第1回目の開催であったので,参加者数,スタッフの必要人数,大会記録など,全く未知数であり,とりあえず実施してみないとわからないことが多く,不安だらけでの開催であったが,各種団体,多くのボランティアの協力そしてなによりも天候に恵まれ,盛会裡に開催することができた。 我々青年部員は,交通整理班,審判係,監察係等として作業の一方,テント村で,ひらめの塩焼,おでん,飲物等の販売を行いながら,選手やその家族の人達に,奈義町を少しでも知ってもらおうとサービスに精を出した。 |
効 果 |
![]() |
奈義町の特徴を出したイベントとして,評価を受けたマラソン大会に,青年部もその一員として努力でき,各種団体,町外の人々との交流ができた。 |
反 省 点 |
![]() |
この時期は,イベントが集中して開催され地域活動に根ざす青年部員は,色々な組織の一員でもあるため,イベント疲れするほど,毎週のようにかりだされるので,青年部自体の活動に支障をきたすことがある。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() ![]() |