![]() |
![]() |
〒709-3614 久米郡久米南町下弓削341-7 TEL(0867)28-2829 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
久米南カップ「ミニ四駆レース大会」 | |
平成8年8月23日 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 健康フェスティバルは夏の夜に軽スポーツ等を行い健康増進を図ることを趣旨としながら,歌手によるステージショーをはじめ,打ち上げ花火や,フリーマーケットなどの様々なイベントが町内各種団体によって開催され,夏のお祭りとなっており,商工会青年部としても子供向けのミニ四駆レース大会を企画して実施した。 今回の企画にあたっては,全体のイベントの中で子供向けのイベントが少ないことから青年部の手で子供対象のイベントを企画する事により全体の盛り上りと,人出を多くする事を目的として企画,流行のミニ四駆レース大会をする事で小学生以下の子供と保護者の参加が得られることを期待した。 ![]() 全体のイベントが,町内在住者を対象としたイベントのため町外には周知は図らなかったが,流行のものを取り入れて開催する事で大勢の参加を得る事ができた。 |
効 果 |
![]() |
青年部にあっても初めての企画であり,内容的に手探りの状態であったが,予想以上の参加があり,協賛各種団体や,主催の行政当事者からイベントの取り組みについて高い評価を得ることができた。 この後,町内の各種イベントでも同様の大会の開催を青年部に求められたことは,イベントに対する評価が高かった証拠であり,青年部としても快く対応,町における商工会青年部の社会的地位の向上に大きく寄与できた。 |
反 省 点 |
![]() |
健康フェスティバルに協力というかたちの為,会場の設営,運営面においては他のイベントとの関係もあり関係団体との調整には苦慮したが,部員の協力もあり順調に行う事が出来た。 また,流行のイベントのため同じものを長く継続する事は不可能であり,今後の取り組みについては,そのつど青年部員の英知を必要とするので,部員の意志疎通をスムーズにして部員相互の絆を深めていく必要性がある。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|