![]() |
![]() |
〒714-2111 後月郡芳井町吉井4110-1 TEL(0866)72-0247 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
天神峡傘おどり普及活動 | 平成16年4月1日(年間) |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 又、昨年に引き続き、地元中学生の総合的学習(グループ活動で、地域を探り、調べて継承する。)の中で、傘おどりを習いたいと希望する数名の1年生に女性部員が指導し、交流を深めました。 |
効 果 |
![]() |
中学生との交流により、若い人に興味を持ってもらえる機会ができた。 各種イベントに参加することにより、地域、会員相互の連帯感、又地道に続け郷土芸能として、定着させ、芳井町の天神峡・天神峡傘おどりを広くPRする。 |
反 省 点 |
![]() |
過疎化、高齢化が進む中で、地域に貢献できる活動を考えたい。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
・奉仕活動・・地域の清掃活動 ・納涼祭、ふるさと祭バザー ・天神峡おどり活動の普及 |
![]() |