![]() |
![]() |
〒714-1406 小田郡美星町大字三山4371の1 (0866)87-2064 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
薬草入り石鹸づくり | |
平成16年5月29日.7月18日.11月14日
|
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
効 果 |
![]() |
自分達部員全員で何か物を作ろうと言う事。おたがいが、自分の家の廃油を用意し、田、畑の回りの薬草、又、近所の薬草をいただき、持ち寄って新しい物を作るのだ、と言う気持ち。 温度はどうだっただろうか、固まるだろうか、色は、不安な気持ちで見つめる顔に、協力、助け合い、女性部員のまとまりの様子が見受けられました。 |
反 省 点 |
![]() |
はじめて作った薬草入り石鹸、失敗した石鹸もありました。 夏に作ると、気温が高いので思うように固まりません。秋は、霜の降りないうちでないと良い薬草が手に入りません。でも固まるには秋が一番良いようです。すべての条件に合わないと、よい固形石鹸をつくることが出来ないことが分かりました。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
・老人ホームへの慰問、奉仕作業 ・交通安全テント村参加(ポプリ配布) ・町内花いっぱい運動 ・星祭り、天の川祭り等へ参加(バザー) |
![]() |