![]() |
![]() |
〒717-0013 真庭郡勝山町大字勝山251 TEL(0867)44-2520 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ふるさと勝山もみじまつり「YOSAKOIソーラン踊り連」
|
|
平成15年11月2日
|
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
毎年開催されている「ふるさと勝山もみじまつり」が本年で20回目を迎えました。これまで数々の催しを実施してきましたが、ここで一層の盛り上がりをと「YOSAKOIソーラン踊り連の企画が実行委員会、企画委員会で取り上げられました。 |
![]() |
効 果 |
![]() |
「もみじまつり」もマンネリ化の傾向にあり、数年前より1つの音楽で各チームが踊りの振りを変えてはどうかという(案)を実行委員へ具申していたところ今回の「YOSAKOIソーラン踊り連」ということになりました。 広域合併問題を目前に、郡内の女性部及び各支部(月田・富原)との共通の話題が出来、部員がわざわざ集まらなくてもいい交流の場がもてたと思う。 |
反 省 点 |
![]() |
初めての試みだったため、踊りを覚えることに力が入り、夜な夜なでかけることもあったり、練習の会場確保に苦労した。 当日は総勢700人を3グループに分け、地方車3台の大型スピーカーの音に乗って踊るというものでしたが、列が長すぎて、後ろまで音が伝わりにくく踊り連の列が乱れる傾向にあった。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|