![]() |
![]() |
〒707-0404 英田郡東粟倉村太田152-1 TEL(0868)78-3228 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クリーン作戦 | 平成14年9月11日 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 当村は、行者山として全国に知られる祈りの山があり、今も女人禁制が守られています。毎年9月7日8日には修験者が集まり大護摩供養が営まれます。両日は観光客も多く又ごみも目につき、この供養が営まれた後に毎年恒例で村内一円を清掃しています。 マナーが良くなったせいかごみの量は年々減少しています。 この活動は部員全員参加で行い各部落に分かれ朝8時頃から約2時間程度村内一円カン・ビン・燃えるもの等に分け拾っていきます。当日は女性部の真っ赤なエプロンを付け朝の通勤者にもPRしながら行います。 |
効 果 |
![]() |
毎年行っているせいか村内も段々ごみの投げ捨てが少なくなってきた。村内の住民も意識を持ち他の団体も行っている。女性部のPRにもなっている。 |
反 省 点 |
![]() |
拾ったカン・ビン等色や容器の選別が大変なので各部落の役員にお願いし、村の回収日に出してもらう。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|