![]() |
![]() |
〒709-0422 和気郡和気町尺所2 TEL(0869)93-0522 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第7回 音楽の夕べ | |
平成13年8月5日 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() と、平成7年より始まった「音楽の夕べ」イベントに、我が商工会女性部は、手作り鮭すし・ばらすしの出店と、名物かさ踊り・銭太鼓の出演で参加した。 13:00に商工会に集合し、すし作りはスタート。すしめしを炊き、具を揃え、18:00から販売を行い、22:00後片付け後解散した。 イベントは、18:00よりスタートし、公民館活動のコーラスや、アマチュアバンド、地元の方(老若男女にかかわらず)によるハワイアン フラダンスなどの出演もあり夏の夜は♪軽やかに♪過ぎていった。 暑い中、準備・販売など女性部員の結束は固く、大きな声を出しての販売活動に精を出した。 和気商工会女性部の手作り鮭すしは、毎回どのイベントに出店しても大好評で、新たな和気町名物となっている。 様々なイベントに引っ張りダコのかさ踊り・銭太鼓出演は、今回も大盛況でイベントを盛り上げた。 |
効 果 |
![]() |
様々なイベントに参加している我が商工会女性部は、今回の「音楽の夕べ」への参加でも部員相互の結束を強めるとともに、親睦を深めた。 また、地域における商工会女性部の活動に対する認識を広めるとともに、駅前ひいては町全体の活性化に貢献できた。 |
反 省 点 |
![]() |
行事が多い時期、また、暑い時期でもあり、部員の皆様には大変なご負担をかけてしまった。今後は、参加部員の調整をスムーズにするようにしたい。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]()
|