![]() |
![]() |
〒708-0421 苫田郡奥津町井坂495 TEL(0868)52-2117 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
手芸講習会 | |
平成13年8月21日 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 女性部としては、環境問題を生活の身近なところからと考え、環境にやさしい暮らしの工夫として、毎日の買い物に使う「買い物かご」を作ることにしました。 紙バンドによる「買い物かご」作りは多数の部員が参加する中、和気あいあいとした雰囲気のうちに始まりました。環境にやさしい材料を使い、一編ごとに、環境への、そして、地球へのおもいをこめて編んでいきました。家庭から出るごみの話に始まり、産業廃棄物問題にまで進展した部員たちのごみ談義は「買い物かご」が完成するまで尽きることがありませんでした。 ![]() 後日、この講習会で作ったかごに少し変化を加え、毎年、女性部が実施している「寝たきり老人訪問」事業で老人の方に贈るプレゼントを作りました。老人の方をはじめ家族の方に大変好評でした。 |
効 果 |
![]() |
環境問題こ目を向け、女性の視点から、現代の使い捨て社会への見直しと、これからのごみ問題への取り組みについて、考えることができた。循環型社会への取り組みの一歩となりました。
部員に「紙バンドによる買い物かご」作りの講師依頼があり、町内に環境にやさしい、そして、地球にやさしいかご作りの輪が広がりました。 |
反 省 点 |
![]() |
地域全体としての取り組みにまでは発展していないので、これからさらに、「紙バンドによる買い物かご」作りを通じて、環境問題についての啓蒙運動を展開していく必要があると考えます。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|