![]() |
![]() |
〒701-0221 岡山市藤田564-131 TEL(086)296-2225 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
花いっぱい運動とガーデニング講習会 | |
平成13年11月20日 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 壁掛け用の丸いプランターにビオラ,アリッサム,シロタエギクなどを講師の指導のもと、各々が寄せ植えしていきました。 約2時間後、それぞれに個性的な作品に仕上げることができました。できあがった作品は、各自持ち帰ってもらいました。 日にちが経ったら、花や緑が育ってプランターが見えなくなりますよとの講師の話に楽しみが広がります。 ![]() さて、楽しい講習会の後は、会館前や玄関の清掃奉仕を行いました。また玄関前の花壇やプランターにデイジー,パンジー,ストックを受けました。 殺風景な商工会館の周りが一変に華やかになりました。 最後に、研修室で休憩を取ながら、今後女性部活動等について、話合いをを持ち、有意義な一時を過ごしました。 |
効 果 |
![]() |
ガーデニング講習会を通して、女性部員間の交流や情報交換が図れました。
商工会館前の清掃奉仕,プランターや花壇の花の植替え作業など行ってもらい、会館の外観もきれいになりました。 また、昼間、会館前を歩いている人が、足を止める姿をよく目にします。 |
反 省 点 |
![]() |
こういう講習会だと参加者が多い(14名)が、堅い内容の講演会だと参加者が少ないようです。1人でも多くの部員に参加してもらえるようにするのは大変だと思います。
|
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|