![]() |
![]() |
〒709-3717 久米郡中央町原田1757-8 TEL(0868)66-0033 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
買物カゴ作製講習会 | 平成13年7月15日 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() 全国からの参加者に対して、マイバック運動の意識を広める事を目的に、中央町でも買物カゴ作製に取り組みました。 7月15日中央町商工会館を会場に、久米町商工会女性部部長水島行衛さんを講師に招き講習会を開催しました。 紙テープの裁断に時間がかかるので、事前に準備しておけば組み立てに充分時間がとれると、講師のアドバイスがあった。 ![]() 組み立て作業では、紙テープの長さを確認しながら序所に立ち上がっていくカゴに参加者も熱心に作業に取り組みました。 同じカゴを作製しても、それぞれの形で、お互いに見せ合って次には、どこに注意するかなど話し合い、楽しい講習会になりました。 最後に講師より、色や長さ(飾り)など工夫しだいで楽しめるカゴ作製を地元に広めてくださいと挨拶があり講習を終了した。 |
効 果 |
![]() |
町内でも買物カゴを手にしている人を見かけるようになり、ゴミの減量化に協力できたのではないかと感じました。
物が豊富な時代に買物カゴ作製によって、手作りの楽しさを再認識できた講習でした。 |
反 省 点 |
![]() |
一度の講習会で終了するのではなく、何回か開催し全部員に参加してもらえるようにしていけば大きな効果が得られたのではと思います。 |
その他の事業 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|